今後も自由にサイトを増やしていくことを見越してレンタルサーバーを移転しました。エックスサーバーからCPIです。
参考:CPIレンタルサーバーACE01についての詳細。KDDIの中の人から聞いて感じたメリット・デメリット
移転の作業はめったにするものでもないので、なかなか慣れませんね。移転の手順は詳しくまとめれていませんが、移転前と後で、速度が変化したのかどうかを測ってみました。
レンタルサーバーを変える理由の1つに高速化を目指すことがあるので、エックスサーバーとCPIで比較したらどうなのか?を調べてみました。
このページの目次
速度計測した条件
速度計測したのは、このサイト「cocowa」です。速度計測ツールはGTmetrixというサイトを使いました。GTmetrixの計測は1回目だと数値がぶれやすいので、2回連続で計測した2回目の結果を下に載せています。
もちろん同じサイトなので、ファイル容量などは同じです。
エックスサーバー
まずは移転前のエックスサーバーで計測した結果です。4.28秒ですね。
CPI
次にCPIでの計測結果。4.11秒でした。エックスサーバーと比べて0.17秒ですが、早くなってますね。でもこれは誤差の範囲だと思います。
体感速度はCPI
機械的に計測した結果も重要ですが、体感でどう思うかが重要です。まだ移転直後ですが、体感速度はCPIの方が早いです。
エックスサーバーで運用していた頃は読み込みがなかなか終わらない時があって、困ったことがありましたが、CPIだとページの移動や読み込みがスムーズな感じです。
あくまで体感なので、実際のところはどうなのか分からないですけどね。でも、画面遷移すればするほど読み込みが早いと思うので、結構いい感じです!
参考:CPIレンタルサーバーACE01についての詳細。KDDIの中の人から聞いて感じたメリット・デメリット
* * *
その後、CPIに完全移転したこのサイトでGTmetrixで計測したら、以下のような結果になりました。やっぱり体感速度通りの結果かも。
タグ:CPI