ブログに貼るFacebookのいいね!ボタンはHTML5かXFBMLにすると拡散力がUPします

スポンサーリンク

ブログにソーシャルメディアのボタンを貼っていますか?
私は無意識に貼っていましたが、効果測定を熱心にすることもなく、長い時間が過ぎました。

先日参加した関西のブロガソンでFacebookでのシェアによる拡散力の話を聞いて、これは今すぐにやらないといけないと思い、早速設定しました。

Corbis 42 34192390

このページの目次

いいね!ボタンはiframeではなく、HTML5かXFBMLで

今まではいいね!ボタンをiframeタグで貼っていました。
実はiframeタグではいいね!しかされないことがわかりました。

HTML5かXFBMLでいいね!ボタンを設置するとボタンを押した時にコメントを書くことができます。

いいね!の時にコメントを書くと、これはシェアの扱いになり、Facebookのニュースフィード上に出てきます。

シェアの扱いになると拡散力が一気に高まりますのは有名な話です。
ちょっとした違いで大きな差が出るので、これはやっておいた方がいいですよ。

Facebookページへのブログ更新通知を手動で行う

今まで私はブログ記事を更新した時にdlvr.itというサービスを使って自動的に流していました。手間は相当省けますが、味気無いですよね。

コメントを添えてリンクを貼るだけで見てもらえる数も変わるし、シェアされやすくなります。

今日早速、節約ブログで試してみたら、結果が出ました。

ノマド的節約術

いつもは10人前後にしかリーチしない投稿が3時間以内で16人にリーチしています。

数が少なすぎて参考になりにくいですね・・・。

それよりもシェアされているのがわかるでしょうか?
シェアされると一気に拡散されます。この後、Facebookページ自体のいいね!の件数が1つ増えました。

地道な作業ですが、想いがこもっていると絶対に伝わりますね。
しばらく続けてみての結果が楽しみになってきました。